特定技能ビザ転職支援センターは 外国人の方専門のお仕事情報サイトです。 お仕事のご紹介からサポートまで完全無料!

    新着情報

    出入国の手続きQ&A①

    Q4.
    日本への上陸を拒否された外国人はどうなりますか。

     

    A.

    我が国への上陸を拒否され退去命令を受けた外国人は,速やかに国外に退去しなければなりません。

    また,国外への退去(送還)の責任と費用は,入管法第59条第1項の規定により,原則として当該外国人が乗ってきた船舶の長若しくは航空機の長又は運送業者(実際には航空機の場合は航空会社)が負うこととなっています。

    ところで,航空機で到着した外国人乗客が上陸を拒否された場合,その者が折り返し便として同じ航空機に乗って出国することは時間的制約等から困難なケースが多く,便の都合によっては翌日以降の至近便出発まで日本国内にとどまることが必要となります。

    そこで,入管法第13条の2は,特別審理官又は主任審査官が,期間を指定して到着した出入国港の近くのホテル等の施設にその外国人がとどまることを許すことができることとしています。なお,この場合は上陸の許可を受けていないので,許可なくとどまることができる施設外に出ていくと不法入国又は不法上陸となります。

     

     

    Q5.
    退去命令を受けると再来日することは困難になりますか。

     

    A.

    次回の来日のときに,過去に「退去命令」を受けたことがあることを直接の理由として上陸を拒否されることはありません。ただし,「退去命令」を受けたということは,「上陸条件」に適合していると認められなかったということですから,次回来日する際には「上陸条件」に適合していることを自ら十分に立証する必要があります。

    なお,「退去命令」は退去強制手続とは異なるため,「退去命令」を受けたことによって,退去強制された者に適用される5年間の上陸拒否期間の適用を受けることはありません。(ただし,麻薬,大麻,覚せい剤等を不法に所持する者,銃砲刀剣類,火薬類を不法に所持する者として退去命令を受けた場合には,1年間の上陸拒否期間の適用を受けることがあります【入管法第5条第1項第9号イ】。)

     

     

    Q6.
    パスポートの有効期限が迫っているので,パスポートを新しく作りました。古いパスポートに上陸許可証印と再入国許可証印があるのですが,成田空港で出入国手続を受けるとき,パスポートを2つ持っていっても大丈夫ですか。

     

    A.

    証印を新しいパスポートに移す必要はありますか。

    新旧旅券を両方持参すれば,地方出入国在留管理局等の手続全てを問題なく行うことができます。

    新たな旅券の発給を受けた方で,旧旅券に押されている現に有効な上陸許可,在留許可(在留カードの交付を受けている者を除く。),再入国許可又は資格外活動許可に係る証印について,新旅券への転記を希望される場合には,あなたの住居地を管轄する地方出入国在留管理局等(管轄又は分担区域一覧)で,証印転記願出書(地方出入国在留管理局等で入手できます)を提出してください。その際,古い旅券と新しい旅券を持参してください。

     

    Q7.
    出国確認の留保は,一般人からの通報ではできないのですか。

     

    A.

    出国確認の留保は関係機関からの通知を受けているときに限りできることとなっていますので,一般の方からの通報により外国人の出国を留保することはできません。

    記事一覧へ